銅像情報共有掲示板
銅像ギャラリー更新状況(山口県) - ヒロ団長
2021/02/16 (Tue) 20:50:20
NEW銅像ギャラリー 山口県の移設が完了しました。
https://douzou.fortunastella.com/yamaguchi/
区分けを 以下に変更しました。
■岩柳地域(岩国市、柳井市、玖珂郡、熊毛郡・大島郡)
■周南地域(周南市、下松市、光市)
■県央地域(山口市、防府市)
■長北地域(長門市、萩市、阿武郡)
■厚狭地域(宇部市、山陽小野田市、美祢市)
■豊関地域(下関市)
※地域の名称は最適ではないため変更するかもしれません
情報の変更は以下
■長北地域
・伊藤博文・・・萩市 伊藤博文旧邸
陶製の像であったため掲載対象外としました、
・山県有朋(騎馬像)・・・場所の変更はありませんが「萩市民球場」がなくなって「萩市民公園」になりました。
■厚狭地域
来島又兵衛・・・美祢市 西厚保小学校が閉鎖?になった模様ですが、跡地に銅像があるため、旧小学校と記載変更しています。
■下関市
・安徳天皇・平時子・・・下関市・みもすそ川別館
銅製ではなく備前焼の像とのことです。
※気づかずにギャラリーに掲載してしまいましたが、削除します。
・耳成芳一・・・下関市 赤間神社
銅製ではなく木像であるため、掲載対象外とします。
・高杉晋作・・・下関市 日和山公園
銅製ではなく陶像であるため、掲載対象外とします。
・高杉晋作・・・下関市 竹崎公園(三角公園)
当時は奇兵隊の像かと思いましたが、高杉晋作の銅像であることが判明した。旧ギャラリーでは(?)表記でしたが、正真正銘高杉晋作像として掲載いたします。
Re: 銅像ギャラリー更新状況(山口県) - ワインカラー
2021/02/17 (Wed) 18:54:07
団長様
山口県の銅像でギャラリーと指名手配銅像に記載されていない安倍緑郎像,桂小五郎像,伊藤博文像,浦上敏朗像を下に投稿します。
碑像マップマッピング済です。
なお、伊藤博文別邸は伊藤博文旧宅に隣接しています。
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100013
山口県・県央地域の銅像 - ワインカラー
2021/02/17 (Wed) 19:17:30
安倍録郎先生之像
生年:不詳
没年:不詳
最終学歴:不明
主な経歴:防府商業学校初代校長
建立場所:防府市中央町3-1
(防府商工高等学校)
建立時期:昭和39年(1964)
制作者:不明
山口県・長北地域の銅像 - ワインカラー
2021/02/17 (Wed) 19:34:59
桂小五郎像
生年:天保4年(1833)8月11日
没年:明治10年(1877)5月26日享年43
最終学歴:明倫館
主な経歴:長州藩士
総裁局顧問
外国事務掛
参議
岩倉使節団副使
文部卿
内務卿
内閣顧問
設置場所:萩市呉服町2-37(木戸孝允旧宅)
設置時期:不明
制作者:江里敏明
山口県・長北地域の銅像 - ワインカラー
2021/02/17 (Wed) 19:46:35
伊藤公胸像
生年:天保12年(1841)10月16日
没年:明治42年(1909)10月26日享年68
最終学歴:松下村塾
主な経歴:長州藩士
兵庫県知事
工部卿
内閣総理大臣
枢密院議長
貴族院議長
立憲政友会総裁
韓国統監府統監
設置場所:萩市椿東1511-1(伊藤博文別邸)
設置時期:不明
制作者:水谷佳園
山口県・長北地域の銅像 - ワインカラー
2021/02/17 (Wed) 20:07:47
浦上敏朗先生
生年:大正15年(1926)4月1日
没年:令和2年(2020)8月15日享年94
最終学歴:山口経済専門学校卒業
主な経歴:ジャパンアートコンサルタンツ社長
日本浮世絵商協同組合理事長
萩美術館・浦上記念館名誉館長
設置場所:萩市平安古586-1
(萩美術館・浦上記念館)
設置時期:平成13年(2001)〔寿像〕
制作者:澄川喜一
Re: 銅像ギャラリー更新状況(山口県) - ヒロ団長
2021/02/18 (Thu) 19:47:38
ワインカラーさん>
山口県の未掲載銅像ありがとうございます。
近日中に追加いたします
Re: 銅像ギャラリー更新状況(山口県) - ワインカラー
2022/11/10 (Thu) 20:10:04
団長様
山口県の銅像でギャラリーと指名手配銅像に記載されていない銅像の情報を投稿します。
■周南地域(光市)カンロひかり工場前の宮本政一胸像
https://www.hikari-kanko.org/tourism/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%AD%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E5%B7%A5%E5%A0%B4/
令和4年(2022)7月31日に南海放送で放送されたテレビ東京系の「ガイアの夜明け/合言葉は・・・〃もう捨てない/創業110年のアメメーカー」で見ました。
https://www.nttcom.co.jp/comzine/no117/long_seller/index.html
■周南地域(光市)光市民ホール前の松岡三雄胸像&土井泰司胸像
https://ameblo.jp/it1035656/entry-12466750543.html?frm=theme
https://ameblo.jp/it1035656/entry-12466750558.html
光市の銅像について調べていて見つけました。
Re: 銅像ギャラリー更新状況(山口県) - ワインカラー
2024/05/30 (Thu) 18:47:07
団長様
私はネットのNHKアーカイブスで「日本ニュース」のほとんどが見れることを知り、去年の1月から1日1本のペースで見ていますが、1年半近くたち10年分を見終えたところです。
前半の5年と後半の5年は非常に対照的でした。
「日本ニュース」などのニュース映画については、こちらに詳しく紹介されています。
https://www.showakan.go.jp/kikakuten/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%8B%E6%98%AD%E5%92%8C/
「日本ニュース」の昭和15年(1940)6月11日検閲合格の第1号から、昭和20年(1945)12月31日封切の第264号までが戦前編です。
第9号,第10号,第11号が欠損なので、閲覧可能は261本です。
そして、昭和21年(1946)1月1日公開の新生第1号から、昭和26年(1951)12月27日公開の第312号までが戦後編です。
まだ、全部見ていませんが、312本すべてが閲覧可能だと思われます。
その戦後編の中の3本の動画のチャプターに、戦犯銅像に関する映像が映されていました。
NHKアーカイブスは「許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています」ということなので、直リンはしません。
「日本ニュース戦後編 第69号」で検索して、"[2]銅像の戦犯裁判"をクリックして下さい。
「日本ニュース戦後編 第81号」で検索して、"[4]ころげおちた広瀬中佐 東京〈時の話題〉"をクリックして下さい。
「日本ニュース戦後編 第136号」で検索して、"[6]八・一五を迎えて"をクリックして下さい。
この中の山県有朋騎馬像ですが、数奇な巡り合わせを経て、現在萩市の中央公園に建立されています。
https://happiness-yamaguchi.pref.yamaguchi.lg.jp/kiralink/202212/yamaguchigaku/index.html
山県有朋騎馬像はギャラリー掲載済です。
https://douzou.fortunastella.com/2020/08/17/%e5%b1%b1%e7%9c%8c%e6%9c%89%e6%9c%8b/
私は平成27年(2015)のGWにNHK総合で放送されていた大河ドラマ「花燃ゆ」に触発されて萩を訪ずれ、山県有朋騎馬像の写真を撮りましたので、引きの写真と共に詳しいデータを下に投稿します。
碑像マップ投稿済です。
山口県・長北地域の銅像 - ワインカラー
2024/05/30 (Thu) 20:54:15
山県有朋公
生年:天保9年(1838)6月14日
没年:大正11年(1922)2月1日
享年83
最終学歴:松下村塾
主な経歴:奇兵隊軍監
兵部少輔
兵部大輔
陸軍大輔
陸軍卿
参謀本部長
内務卿
内務大臣
内閣総理大臣
司法大臣
陸軍大臣
枢密院議長
日清戦争第一軍司令官
日露戦争参謀総長
建立場所:萩市江向552-2(萩市中央公園)
建立時期:昭和5年(1930)陸軍省構内
昭和22年(1947)東京都美術館裏空き地
昭和37年(1962)3月井の頭自然文化園
平成4年(1992)6月8日萩市中央公園
制作者:北村西望
Re: 銅像ギャラリー更新状況(山口県) - ワインカラー
2024/06/13 (Thu) 18:44:09
団長様
山口県の銅像でギャラリーと指名手配銅像に記載されていない銅像の情報を投稿します。
■県央地域(山口市)県道184号沿いの重源立像
http://namusaijo.blog.fc2.com/blog-entry-988.html
平成6年(2024)5月20日にNHKBSで放送された「英雄たちの選択/よみがえれ大仏~重源 61歳からの挑戦~」で見ました。
上記立像を調べていて、同じような筏師とペアの立像を見つけました。
■県央地域(山口市)「重源の郷」の重源立像
https://chuburujapan.com/blog/?p=16064
「重源の郷」敷地内の「文化伝承館」内には重源坐像が設置されています。
https://yamaguchi-tourism.jp/blog/detail_59.html
上記の坐像は奈良市東大寺の国宝重源上人坐像の模造のようです。
https://www.jisyameguri.com/event/todaiji-syunjodo/
兵庫県小野市浄土寺にも模造坐像が設置されています。
https://avantdoublier.blogspot.com/2007/11/
上記に「三重県新大仏寺の重源像ほどには似ていると思えないなあ。」とありましたので、調べてみました。
https://tabikoramu.muragon.com/entry/54.html
東大寺坐像とは手が違う新大仏寺坐像の模造は大阪府立狭山池博物館内に設置されています。
https://asamoyosi.wordpress.com/2019/01/27/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E6%B1%A0%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92%E3%80%80%E9%AB%98%E5%83%A7%E3%81%A8%E7%9F%B3%E6%A3%BA%E3%80%80%EF%BC%88/
新大仏寺坐像紹介ブログに「重源上人像は、全国に4体しかなく、東大寺・浄土寺(兵庫県)・阿弥陀寺(山口県)と新大仏寺に現存されているにとどまる。」とありましたので、もう一度山口県に戻って来ました。
http://namusaijo.blog.fc2.com/blog-entry-995.html