銅像情報共有掲示板

358370
銅像情報共有掲示板

銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - ヒロ団長

2021/02/23 (Tue) 13:03:19

NEW銅像ギャラリー 鹿児島県の移設が完了しました。
https://douzou.fortunastella.com/kagoshima/

地域分けは以下に変更しました。
■北薩・姶良・伊佐地域(薩摩川内市、出水市、さつま町、長嶋町、霧島市、姶良市、伊佐市など)
■大隅地域(垂水市、志布志市など)
■中薩(鹿児島市)
■中薩・南薩地域(日置市、いちき串木野市、南九州市、南さつま市、枕崎市、指宿市)
■薩南諸島

※大隅地域は 銅像情報が空欄です


情報変更は以下

■鹿児島市

鹿児島市城山 西郷洞窟前の「炭火焼 一(はじめ)」にある西郷隆盛像は石像でしたので、ギャラリー掲載から外しました。

画像は 西郷隆盛(石像)

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - ワインカラー

2021/03/01 (Mon) 21:02:23

団長様

情報変更の″鹿児島市城山 西郷洞窟前の「炭火焼 一(はじめ)」にある西郷隆盛像は石像でした″という件ですが、「Re:小・中学校の野口英世(少年像)」の昨年の10月25日のコメント欄で述べておりますように木像だと思われますのでご確認願います。

また、上記の像のすぐ近くの(隣のお土産屋さん駐車場)に建立されている西郷隆盛像ですが、お土産屋さんの店員に確認したところ、FRP像とのことでした。

それから、西郷南洲顕彰館の「菅実秀と西郷隆盛」ですが、この像は鹿児島市武にある西郷屋敷跡の公園に建立されている「南洲翁と菅臥牛翁対話の銅像」の原型(右上写真参照)で、現在はすぐ北の別館展示学習室に移設されています。
http://saigou.jp/facility/
移設後の2体を下に投稿します。

最後に、鹿児島県の銅像ギャラリーと指名手配銅像に掲載されていない沖永良部島の銅像6体をご報告いたします。

まず1体は南洲神社に建立されている上野の西郷さんそっくりの西郷隆盛の立像です。
平成30年(2018)7月1日にNHK総合で放送された「西郷どん紀行」で見ました。

2体目は同じ南洲神社に建立されている沖元綱の胸像です。
小学校の校長,村長,県会議員などを務めた人物だそうです。
南洲神社をストリートビューで確認していた時に見つけました。

残りの4体はホテルシーワールド前に建立されている渡船の歴代船長の胸像4体です。
沖元綱を画像検索をしていた時に下のブログで見つけました。
画像向かって右から福山納二像,重信饒富像,原野安夫像,山田桂良像です。

下のブログには沖元綱像,歴代船長像以外に南洲神社の西郷隆盛像,指名手配銅像の西郷隆盛流謫の地の西郷隆盛像の画像も掲載されています。
http://evnara.blog.fc2.com/blog-entry-87.html

なお、南洲神社の西郷隆盛像があまりにもピカピカなのでFRP?と思い和泊町教育委員会に確認したところ、「最近塗り直したからピカピカですが、銅像であることは間違いありません」とのことで、それについての記事を見つけました。
https://www.nankainn.com/news/local/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E3%81%95%E3%82%93%E5%8C%96%E7%B2%A7%E7%9B%B4%E3%81%97%E6%84%9B%E7%8A%AC%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB%E8%8C%B6%E8%89%B2%E3%81%B8%E4%B8%80%E6%96%B0%E5%92%8C%E6%B3%8A%E7%94%BA


中薩(鹿児島市)の銅像原型 - ワインカラー

2021/03/01 (Mon) 21:09:55

南洲翁と菅臥牛翁対話の銅像原型(西郷隆盛)

中薩(鹿児島市)の銅像原型 - ワインカラー

2021/03/01 (Mon) 21:12:01

南洲翁と菅臥牛翁対話の銅像原型(菅実秀)

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - ヒロ団長

2021/03/02 (Tue) 22:22:26

ワインカラーさん>
西郷像についてありがとうございます。
確かに以前投稿いただいておりましたね・
失礼しました。
木像でした。

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/02 (Tue) 22:48:56

大隅地区ですが、昨年の3月に鹿児島を巡りましたので、少々アップしましょう。

 (1)水迫邦男  ㈱財宝薩摩明治村内の展望台
     鹿児島県垂水市浜平 城内629
    ㈱財宝という、ミネラルウォーターを販売する会社の創業者(まだご存命のようです)。この場所は、この会社の作った温泉宿泊施設です。その一番高いところにある展望台にいます。写真のようにバックに桜島が…

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/02 (Tue) 22:59:28

 (2)永田良吉    鹿屋市役所
    鹿児島県鹿屋市共栄町20−1
   鹿児島県肝属郡大姶良村西俣(現・鹿屋市永野田
   町)出身。大姶良村長、鹿児島県議会議員を経て、衆議院議員(1928~45、52~54)、鹿屋市長(1943、1956~63)。戦前に鹿屋航空(現海上自衛隊鹿屋航空隊)を誘致して、「ヒコーキ代議士」と呼ばれた。


 またあとで少し投稿しますね!

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/03 (Wed) 22:01:42

(3)水口住則  鹿屋寿自動車学校
   鹿児島県鹿屋市札元1-13-30
  
   同自動車学校の創業者。㈱水口工務店を起こ   し、製材や瓦製造などを手広くやっていた。し
かし、35歳で自動車免許取得をした際、13回も落ちてしまい、免許を必要とする人のために自動車学校の設立を思い立ったそうです。耳毛がフサフサの胸像です。

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/03 (Wed) 22:07:20

(4)上別府市郎と第20平茂号  鹿児島きもつき農協家畜集合指導センター
   鹿児島県鹿屋市串良町有里5096-8
   2008年2月竣工

   上別府氏は、和牛改良をして”肝属牛”の銘柄確立に尽力をした。
  

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/03 (Wed) 22:12:15

 (5)河野直吉  肝付町役場
    鹿児島県肝属郡肝付町新富98
    1981年10月竣工

  戦前戦後の18年間肝付町の町長を務めた人。

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/04 (Thu) 22:14:47


 (6)山本末吉・富子夫妻  ㈱山本組
    鹿児島県志布志市志布志町志布志995
 
   2015年法人登記された建築会社の創業者夫妻。
   竹中銅器の製作。2019年

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/04 (Thu) 22:22:21


  (7)黒木勇之  徳陽賀寿園
    鹿児島県志布志市志布志町安楽2903-1
 
    志布志町長(4期16年)。特養賀寿園創設者。
    2005年12月竣工。
   

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/04 (Thu) 22:28:18


 (8)山中貞則  曽於郡中央家畜市場
    鹿児島県曽於市大隅町月野1984-1

   鹿児島県議会議員から衆議院議員(17期)。総理府総務長官、環境庁長官、沖縄開発庁長官、防衛庁長官、通産大臣を歴任した。

   1985年竣工。 ㈱立体写真の製作

   なお、山中貞則顕彰館(曽於市末吉町深川5921-1)の館内(撮影可)にもあるが、こちらは訪問していない。

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/04 (Thu) 22:33:33


 (9)内村静   そお鹿児島農協末吉支店
    鹿児島県曽於市末吉町本町1-6-1

   旧末吉農協組合長、町議会議員などを歴任した農政家。


   1986年10月竣工。 

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/04 (Thu) 22:37:48

 (10)迫田定則 曽於かごしま農協末吉支店
     鹿児島県曽於市末吉町本町1-6-1

    旧末吉農協組合長理事。県議会議員を歴任した農政家。
    1986年10月竣工。
  (9)の内村静像と並んで立っている。

  これ以外に、JAXA内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町南方1791-13)に「糸山英夫」像がありますが、コロナ禍の関係で構内に入れませんでした。

全然関係ないですが、このギャラリーは「鹿児島県」なのですが、ヒロ団長は「沖縄県の移設完了」と書いておりますよね…

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - ヒロ団長

2021/03/06 (Sat) 12:26:05

ワインカラーさん>
南洲翁と菅臥牛翁対話の銅像原型 についてギャラリーの画像と情報を修正しました。

たぐってぃさん>
大隅地域の銅像ありがとうございます。
ギャラリーに更新しました!
これで大隅地域埋まりました

沖縄県のギャラリーの件ですが、何かが漏れておりましたでしょうか?

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - たぐってぃ

2021/03/06 (Sat) 21:59:30

え~と、この掲示板の「銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県)」なのですが、ヒロ団長の1行目の文章が、「沖縄県の移設が完了しました」と書かれているので、「鹿児島県ですよね」ということです…。悪しからず。

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - ヒロ団長

2021/03/06 (Sat) 22:18:19

たぐってぃさん>
あっ・・。そういうことでしたか(汗)
このスレッドのトップの文章を沖縄から鹿児島に修正しましたw
ありがとうございます

Re: 銅像ギャラリー更新状況(鹿児島県) - ワインカラー

2024/11/21 (Thu) 19:17:37

団長様

ギャラリーと銅像指名手配に記載されていない鹿児島県の銅像の情報をご報告いたします。

■薩南諸島:喜界町の俊寛坐像
https://kikaijima2011.amamin.jp/e129056.html

令和6年(2024)11月4日にNHK総合で放送された「ファミリーヒストリー/椿鬼奴 〜オンリーワンの道をいくルーツ〜」で母方のルーツが喜界島だと知って、島内にどのような偉人銅像があるのか調べていて見つけました。

なお、銅像指名手配に掲載されている[繁多忠利・・・・・喜界町 喜界町中央公民館]は俊寛坐像と共に次のブログで紹介されています。
https://4travel.jp/travelogue/11421900

また、銅像指名手配には[俊寛・・・・・・・三島村  硫黄島(鬼界ケ島)]とありますが、像は2体あります。

三島開発総合センター前広場の俊寛立像
https://4travel.jp/travelogue/11757017

平家城展望台の俊寛(第18代中村勘三郎)坐像
https://4travel.jp/travelogue/11759936

両像は喜界町の俊寛坐像とは雰囲気が大きく異なります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.