銅像情報共有掲示板

372743
銅像情報共有掲示板

八代亜紀さん銅像の除幕式 - 林 久治 URL

2024/12/19 (Thu) 18:05:50

団長様
本日、2023年12月30日に亡くなった歌手・八代亜紀さん(享年73)の等身大の銅像が東京・西五反田の安養院に建立され、一周忌に合わせて除幕式が行われました。除幕式の様子は、貼付のURLに記載されています。添付の写真は本サイトから借用した八代像です。明日、私は本像の探索を予定しています。

Re: 八代亜紀さん銅像の除幕式 - 林 久治 URL

2024/12/20 (Fri) 14:27:13

団長様
品川区の銅像を1基投稿します。本像は、「new日本の銅像ギャラリー」の品川区欄に収録されていません。
八代亜紀(品川区)
設置場所:東京都品川区西五反田4-12-1 臥龍山 安養院
制作者:堤直美(1950年、静岡県西伊豆町生まれ。武蔵野美術大学卒業。)
除幕式:2024年12月19日 1周忌
画像提供:林久治⇒銅像探索記/f
設置経緯:2023年12月30日に亡くなった歌手・八代亜紀さん(享年73)の等身大の銅像が東京・西五反田の安養院に建立され、24年12月19日、一周忌に合わせて除幕式が行われた。銅像は、「雨の慕情」を歌う姿を模したもので、八代さんと生前に親交のあった彫刻家の堤直美氏が手掛けた。像のそばには、八代さんの生涯や、銅像制作の協力者の名前を刻んだ碑。さらに、23年まで八代さんが所有していた箱根のアトリエ敷地内に設置されていた石のモニュメントも移設された。石には、直筆の「遠まわりでも つまずきながらでも ひとすじに生きる それがすばらしき人生」という言葉が刻まれている。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.