銅像情報共有掲示板

372738
銅像情報共有掲示板

つくばエクスプレス沿線の銅像 - 林 久治 URL

2025/01/25 (Sat) 09:45:49

団長様
つくばエクスプレス沿線の銅像を4基投稿します。最初の銅像は、「new日本の銅像ギャラリー」の埼玉県東部欄に収録されていません。後の3像は、「new日本の銅像ギャラリー」の足立区欄に収録されていますが、新規情報を投稿します。なお、「new日本の銅像ギャラリー」の埼玉県東部欄に「八瀬市」との記載があります。しかし、これは誤記載ですので、「八潮市」とご訂正下さい。
田中四一郎(八潮市)
設置場所:埼玉県八潮市大字南川崎823  JAさいかつ潮止支店前
制作者:山脇敏男(1892年4月20日-1974年9月19日)
初代設置時期:1940年8月1日
初代撤去:1943年2月(戦時供出)
再建時期:1956年4月
画像提供:林久治⇒銅像探索記/f
設置経緯:田中四一郎翁(1869年10月10日-1934年11月24日)は埼玉県潮止村(現在の八潮市)に生まれ、1889年に和仏法律学校(現・法政大学)に学び、卒業後は法律雑誌社の記者を経て、1897年に潮止村に帰郷。1903年から潮止村の村長を31年間務め、水不足の解消や都会の悪習防止を目標に、「自治」「物資」「良心」の造成を村治の方針に掲げた。 「信用組合」を重要視し、小学校と農会が両翼となり、宗教家や青年会も巻き込んで村ぐるみで取り組む体制を整備した。1911年には当時の内務省から模範村として選奨された。その後も潮止自治学校の開校、潮止村耕地整理組合発足、潮止用水機場の設立などさまざまな取り組みを行い、1934年に65歳で生涯を閉じた。渋沢栄一とも交流があったとされ、「輯睦(人と人が仲むつまじい様子を指す言葉)」と書かれた渋沢の書が支店に飾られている。

Re: つくばエクスプレス沿線の銅像 - 林 久治 URL

2025/01/25 (Sat) 09:47:15

丹羽保次郎(足立区)
設置場所:東京都足立区千住旭町5 東京電機大学千住キャンパス1号館2F
制作者:北村西望
設置時期:1960年
画像提供:NANAKOさん
林久治⇒銅像探索記/f
設置経緯:丹羽保次郎(にわ・やすじろう、1893年4月1日 - 1975年2月28日)先生は、三重県松阪市出身。旧制八高を経て1916年に東京帝国大学工科大学電気工学科を卒業。逓信省電気試験所を経て、1924年6月に日本電気に入社する。日本電気の研究開発体制の強化を担当して、1927年に技術部長となる。写真電送の研究に取り組み始め、小林正次と共にNE式写真電送装置を完成。これは大阪毎日新聞社に採用され、1928年の昭和天皇の即位大礼の写真電送に使用された。1939年には新設の研究所の初代所長に就任し電波探知機などの研究を指揮したが、第二次世界大戦後の混乱と経営難で研究所は1949年に閉鎖された。この間の1947年に「日本電気専務」のため、公職追放となった。追放中の1949年東京電機大学初代学長に就任。1959年に文化勲章受章、1971年の秋の叙勲では勲一等瑞宝章を受章している。

Re: つくばエクスプレス沿線の銅像 - 林 久治 URL

2025/01/25 (Sat) 09:49:13

廣田精一(足立区)
設置場所:東京都足立区千住旭町5 東京電機大学千住キャンパス1号館1F
制作者:不明
設置時期:不明
画像提供:NANAKOさん
林久治⇒銅像探索記/f
設置経緯:廣田 精一(1871年12月2日 - 1931年1月25日)先生は、広島県生まれ。1896年東京帝国大学工科大学卒業。高田商会に在籍のままドイツシーメンス・ハルスケ電気会社入社、その後欧米諸国を視察して帰国。 1907年扇本真吉と共に私立電機学校設立、1914年オーム誌創刊。1916年組織を財団法人に改め、総務理事に就任。1921年現神戸大学工学部を創立。電気自動車の開発にも力を注ぎ、エジソンにも面会した。

Re: つくばエクスプレス沿線の銅像 - 林 久治 URL

2025/01/25 (Sat) 09:51:07

扇本眞吉(足立区)
設置場所:東京都足立区千住旭町5 東京電機大学千住キャンパス1号館1F
制作者:不明
設置時期:不明
画像提供:NANAKOさん
林久治⇒銅像探索記/f
設置経緯:扇本真吉(1875-1942)先生は岐阜県生まれ。1902年東京帝国大学工科大学卒業。ドイツシーメンス・ハルスケ電気会社、深川電燈株式会社、江ノ島電気鉄道株式会社等に奉職。1907年廣田精一と共に私立電機学校を設立し、初代校長として尽力。 1916年組織を財団法人に改め財務理事に就任。専心その任にあたる。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.